|
アルミサッシや窓硝子とカギの専門店
窓やドアの防犯対策なら窓やドアの専門店へ
防犯硝子や面格、シャッターや雨戸また防犯フィルム取付やカギの取替など窓やドアの防犯リフォームならお任せ下さい。
ご予算に合わせた防犯対策をご提案致しております。0 |
 |
防犯ガラス
セキュレ・セキュオ・窓ようじんなど各メーカー取り扱いしております。
戸建住宅の窃盗被害は70パーセントが硝子ヤブリです。
1階の窓廻りの防犯対策にお薦め
シャッターや雨戸がついていても外出時にしまっていないと意味がありません
硝子破りの対策なら防犯ガラスがお薦め
防犯ガラス |
 |
シャッターのない場所に後付け施工で防犯対策します。
ブラインド式シャッターなのですらっとの開閉で光を調整し夏の強い日差しを調整できます。
出入りしない場所であれば常時閉めて防犯対策が取れます。.
防犯シャッター |
 |
後付け面格子
一階のトイレやキッチンなどの換気が必要な窓などに設置してあると防犯面で安心できます。
出入りしない窓におすすめ
防犯面格子 |
 |
内窓+防犯ガラスで防犯性を高める
内窓設置でダブルロック
内窓の選び方 |
![なし]() |
高性能防犯アラーム
ガラス破りやこじ開けを音でおしらせ潜入者を威嚇します。
誤作動の少ない高性能防犯アラーム
|
![なし]() |
硝子の内側に防犯フィルムを貼って硝子のこじ開けを防ぐ防ぐ事ができます。
|
![なし]() |
侵入者を警報を携帯にお知らせできるセキュリティーシステム。 |
![なし]() |
車庫や玄関、裏口の敷地潜入者を光で威嚇します。 |
![なし]() |
敷地潜入者を音で知らせます。 |
![なし]() |
窓にも二重ロックが必要
硝子やぶり対策にカギの設置 |
 |
後付けでドア・引戸のサブロック
既存のドア引戸がワンロック式であれば
補助錠の取付をおすすめしています。 |
 |
アルソック代理店
セキュリティーシステムのご紹介をしています。
事務所や店舗の防犯セキュリティー任せて安心アルソックのセキュリティーシステム1
|
|
|